音脳リトミックとは?
リトミック要素を盛り込んだ『「音楽」による「育児」』コミュニケーション。マタニティからシルバー期まで、その人の人生の全てに深い関わりを持つリトミックであることが大きな特徴です。図は『音脳リトミック』を図式化したものです。
マタニティコース ~感性の発芽~
ベビーとママの音の共感・共有で親子コミュニケーションスタート!
対象:安定期に入った軽い運動のできる妊婦さん
マタニティ期では、ママの「心地いいテンポ」「好きなリズム」「好きな音」そして「ベビーへの願い」を『音のプロ』である講師がライアーで引き出し、「世界にひとつの子もり唄」という『音のお守り』を作ります。子もり唄づくりを通じて、お腹の中のベビーとコミュニケーションを楽しみながら、 美しいメロディーを「美しいと想う心」を胎児期から育みます。
レッスン内容
◆世界にひとつの子もり唄づくり
ライアーという楽器で子もり唄を作ります。
作曲のように難しいものではなく、誰でも簡単に作れます。
我が子と会話をしながら少しづつ完成させます。
◆ 今日のテーマ(リズム運動)
音に合わせて体を動かし音楽を深く感じ、体で表現・体感をする時間。
お腹の中のベビーと音を通じてコミュニケーションを楽しみます。
ベビー・チャイルドコース
親子で一緒に想像力・イメージ力UP!感性の芽が育つ
対象:1ヶ月検診後~3歳ぐらいまでの親子
多くの刺激をスポンジのように吸収する乳児期。 自ら動ける喜びの中で表現をすることを楽しむ幼児期。想像力を養いながら講師とともに、子どもたちの世界を広げていくヒントをお伝えします。お腹の中から離れたベビーは不安でいっぱいです。お腹の中で聴いていたママやパパの唄声、温かく心地良いライアーの響きで安心させてあげます。
レッスン内容
◆ ライアーでわらべうた
ライアーの心地よい響きを感じながら、わらべうたを唄います。音程感を身につけたり、替え歌や振り付けを考えることで即興性も身につけます。
◆ はじまりの歌(HELLO!)
音脳協会オリジナルソングでレッスンスタート。リズム感が身に付くことはもちろんのこと、お友達と一緒に行うことで協調性も養います。
◆ おへんじの歌
◆ 今日のテーマ(リズム運動)
音に合わせて体を動かし音楽を深く感じ、体で表現・体感。 親子の自由に想像し創造する時間です。音楽に必要な力が身に付くことはもちろん、聴覚を中心とした「五感」を研ぎ澄ませ、想像し創造することで気づきを増やし感性を芽をぐんぐん育てます。